2016年12月01日

家庭科の授業 by hinahana

最近はブログに書きたいことがいっぱいです♪


今日は中学校の家庭科の授業!

【ミシンで小物作り】に島民講師として行ってきました!

島では専科の先生が必ずいるという環境ではないので

国語の先生が家庭科を教えたり、数学の先生が社会を教えたり・・・

ということもよくある話です。

ミシンなんて高校以来・・・っていうのもよくある話ですよね(笑)


さて・・・スタートしました♪

中学3年生の女子1名!(小中あわせて14名という小さい学校なので・・・)

小学校6年生以来ミシンを使ってない・・・とういことだったので、

まずは・・・ミシンを使う練習もかねて【コースター】を作ることに。

「まっすぐ縫うのも難しい!」

「こんなギリギリのところを縫うなんて・・・」

キャーキャー言いながら、何とか完成しました!

家庭科の授業 by hinahana




『受験勉強の合間・・・楽しかった。』って。


ハンドメイドが息抜きになって

楽しかったって思ってもらえて嬉しかった!!


次はいよいよ2時間かけて巾着袋作り!

2週間後が待ち遠しいなぁウインク






  • LINEで送る

同じカテゴリー(島生活)の記事画像
久しぶりのブログ!
夏休み〜魚釣り〜
夏休み〜島へ一時帰還〜
・・・なにやってるんだ(笑)
気づいたら・・・
早々、海水浴♪
同じカテゴリー(島生活)の記事
 久しぶりのブログ! (2016-11-24 12:42)
 夏休み〜魚釣り〜 (2015-08-03 21:27)
 夏休み〜島へ一時帰還〜 (2015-08-02 16:14)
 ・・・なにやってるんだ(笑) (2015-06-19 19:26)
 気づいたら・・・ (2015-06-18 09:36)
 早々、海水浴♪ (2015-06-01 19:57)

Posted by hinahana/ba-ba工房 at 16:19│Comments(0)島生活ハンドメイド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家庭科の授業 by hinahana
    コメント(0)